

















インテル® Core™ i9 プロセッサー
(第14世代 HX シリーズ)
プロeスポーツゲーマー向けの超高性能を備えたウルトラハイスペックゲーミングノートPC「Vector 17 HX A14V」シリーズ誕生!「Core™ i9 プロセッサー 14900HX」と「GeForce RTX™ 4090 Laptop GPU」の組合せは、プロゲーマー達が使うゲーミングPC環境に匹敵する極めて高いゲーミング性能を発揮します。さらに、一般的なディスプレイより4倍高速駆動の「スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)」や2.5Gbps有線LANポート等、プロ・アマ問わずeスポーツゲームで「勝ち」に拘るプレイをしたいハードゲーマーに最適な機能を搭載しています。


Windows 11 Pro
インテル®
Core™ i9 プロセッサー 14900HX
GeForce RTX™ 4090
Laptop GPU

CPUとGPUの性能を最大化

ノートPC内蔵強冷クーラー

ディスクリートグラフィックスモード
ゲーマー向けの超絶性能
インテル® Core™ i9 プロセッサー 14900HX
「インテル® Core™ i9 プロセッサー 14900HX」は、eスポーツゲーマーやプロクリエイターが使用する高性能デスクトップPCに匹敵する極めて高い処理性能をゲーミングノートPCで実現する最新CPUです。高画質・高フレームレートゲーミングと並行しつつ、ゲームプレイ動画を高画質で動画配信サイトでリアルタイム配信するといった使い方でもゲーミングノートPC一台で全てのタスクを実行可能にします。
-
8P+16E24コア
-
動作クロック最大5.6 GHzインテル® TVB有効時


インテル® Adaptive Boost Technology(ABT)は、高負荷時にすべてのPコアが高クロックを維持して動作できるよう自動的にオーバークロックを行う機能です。インテル® Thermal Velocity Boost(TVB)は、CPUの温度が制限内の場合、動作クロックをさらに100MHz上昇させるブースト機能です。



GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU
速さの その先へ
NVIDIA® GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU は、ゲーマーとクリエイター向けの最速のノート PC を実現します。超効率を実現する NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャで構築され、AI を活用した DLSS 3 により性能が飛躍的に向上し、フル レイ トレーシングでリアルなバーチャル世界を実現します。さらに、Max-Q テクノロジにより、システムの性能、電力、バッテリ駆動時間、静音性を最適化し、最高の効率性を引き出します。
NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャ
ゲーマーとクリエイターのための究極のプラットフォーム

NVIDIA DLSS 3
AI で性能が飛躍する
DLSS は性能を飛躍させる、革新的な AI グラフィックス技術です。DLSS 3 は AI による高品質な追加フレームを生成します。GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU に搭載されている第 4 世代 Tensor コアとオプティカル フロー アクセラレータが、これを実現します。

レイ トレーシング
超速、超リアル。
Ada アーキテクチャはレイ トレーシングの効果を最大限に引き出し、現実世界の光の挙動を再現します。GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU と第 3 世代 RT コアの力により、これまでになくリアルで詳細なバーチャル世界を実現します。

NVIDIA® Max-Q
最適化された電力と性能
NVIDIA® Max-Q は、ノート PC のあらゆる側面(GPU、CPU、メモリ、熱、ソフトウェア、ディスプレイなど)を最適化する一連のテクノロジであり、薄くて静かでバッテリ寿命が長い、高性能なデバイスを実現します。
AI でさらに進化、RTX でさらに高速化
GeForce RTX™ と NVIDIA RTX™ GPU で新たな
レベルの AI パフォーマンスを利用しましょう。
RTX AI のメリットをご覧ください。AI の時代に合わせて開発された GeForce RTX™ GPU は、最先端のパフォーマンスと革新的な機能の提供に特化した AI Tensor コアを備えています。創造性の強化や生産性の大幅な向上から驚異的に高速なゲーミングまで、究極の AI パワーが Windows PC で RTX によって実現します。

ディスクリートグラフィックスモード
CPU内蔵GPUを無効化して専用GPUのみ動作させることでゲーミングパフォーマンス向上に加え、ソフトウェアとの互換性や安定性を向上。

NVIDIA® Reflex
ミリ秒単位で勝負が決まる
NVIDIA® Reflex は、遅延時間が最小で、最高の反応速度を提供し、究極の競争優位性をもたらします。Reflex はシステム遅延の測定と最適化を行い、競技ゲームにおいてより早い標的の捕捉、より早い反応時間、より正確なエイム精度を実現します。

Virtual Reality
最もスムーズで没入感の高い体験には、最も高い性能のグラフィックスが必要です。

Resizable BAR
Resizable BAR は PCI Express の上級機能で、CPU が GPU の全てのフレームバッファに一度にアクセスできるようにし、ゲームでの性能を向上します。


Spatial Array Microphone(3 Mic)
Capture sound 360 degree without boundaries. The New Spatial Array microphone (3-Mics) solution effortlessly switches between immersive 3D audio and pinpointed directional focus. Hear everything or hone in on the essential. Your choice, crystal clarity guaranteed.

よりスマートになった「MSI AI Engine」
新しいMSIノートPCシリーズには、よりスマートでより高速になった独自のインテリジェントテクノロジー「MSI AI Engine」を搭載。AIがユーザーの使い方に合わせてノートPCを自動的に最適化したり、Web会議ソフトを使用する際にスピーカーから発生するサウンドノイズやマイクに収音されてしまった雑音を除去してクリアなサウンドを提供します。
※MSI AI Engineは、MSI Centerのバージョンにより仕様が異なる場合があります。また、MSI Ceterの2024年のアップデートにて、MSI AI Engine機能を実装予定となります。
MSI AI Engine
MSI AI Artist
「MSI AI Engine」は、ユーザーの使い方に合わせてノートPCの設定を最適化し、パフォーマンスの最大化やバッテリー寿命の最大化を自動的に適用してくれます。この他、スピーカーのサウンドノイズやマイクに収音された雑音の除去、起動しているゲームやクリエイティブソフトに合わせたパフォーマンスの設定やメモリの開放などをAIが自動的に実行してくれます。
「MSI AI Artist」はMSIノートPCでAIを使った画像生成を行うことができる機能です。生成したい画像をイメージするワードを入力するだけでAIが自動的に画像を描写して画像を提供してくれます。
















MSI OverBoost ULTRA テクノロジー
「MSI OverBoost」はDynamic Boost 2.0 有効時でもCPUの消費電力を落とすことなくCPUとGPUをフルパワー動作させることで全体的なパフォーマンスを向上させます。「MSI OverBoost ULTRA」はCore™ i9 プロセッサー 14900HXの8つあるPコアを全て5.2GHzで動作させることで性能をさらに引き上げる究極のブースト機能です。
175W
Dynamic Boost 2.0 有効時
トータル
250W
75W

「MSI OverBoost ULTRA」はCore™ i9 プロセッサー 14900HX搭載製品のみ対応。ノートPC本体に付属品の専用ACアダプタを接続し、MSI Centerで「Extreme Performance」に設定し、十分な冷却環境を整えた時に有効になります。トータル 250WはCore™ i7 プロセッサー 14700HX以上のCPUとGeForce RTX™ 4080 Laptop GPU以上のGPUを搭載したVector 17 HXの数値です。製品に搭載されるCPU・GPUは製品型番により異なります。製品の仕様詳細は製品スペックページをご確認ください。






ハイブリッド型ヒートパイプ採用
ノートPC内蔵強冷クーラー
CPUとGPUを連結して冷やすシェアヒートパイプを採用。専用パイプとシェアパイプを組み合わせたハイブリッド型となった新設計強冷クーラー「Cooler Boost 5」が絶大な冷却性能を発揮。
2
基
6
本

Per-Key RGB対応ゲーミングキーボード
ゲーミングデバイスメーカー「SteelSeires」とコラボレーション開発した高耐久ゲーミングキーボード採用。各キーに内蔵されたRGBバックライトを個別に光らせる「Per-Key RGB」やマクロ・ショートカットなど機能カスタマイズに対応。

スーパー滑らか表示ディスプレイ
リフレッシュレート240Hz
一般的なディスプレイ(60Hz)よりも4倍高速駆動のリフレッシュレート240Hzにより、
滑らかでスムーズな映像表示によりFPSやバトルロイヤルゲームでプレイヤーを有利に導きます。
※製品に搭載されるディスプレイの仕様は製品型番により異なります。製品の仕様詳細は製品スペックページをご確認ください。
-
17インチ大画面
-
16:10Golden Ratio ディスプレイ
-
WQXGA2,560×1.600
-
240Hzリフレッシュレート

複数の外付けモニターへ同時に映像出力できる「Matrix Display」機能対応


ハイスピード仕様
圧倒的なデータ読込み・書込み速度を実現する「PCI-e Gen5」「PCI-e Gen4」、全体的なレスポンスをより高速化させる最新メモリ規格「DDR5」に対応。最大96GB(48GB ×2)まで搭載可能※。
※お客様ご自身によるメモリ・SSDの交換・増設は製品保証対象外です。製品保証を維持したままメモリ・SSDの交換をご希望される場合、お近くの「MSI公認サポート店」にご相談ください。お近くにMSI公認サポート店がない場合、「MSIお客様ご相談窓口」へご相談ください。24GB/48GBメモリモジュールを使用する場合、メモリの動作クロックが定格よりも低くなる場合があります。




高速無線LAN搭載
干渉を受けにくく、速度が低下しにくい6GHz帯に対応した高速タイプの無線LANを搭載。テレワークやハイブリッドワークといった新しい働き方をするビジネスユーザーに最適なネットワーク機能を提供します。

Hi-Res オーディオ対応
Hi-Res オーディオ対応オーディオコンボジャック搭載。お手持ちのHi-Resオーディオ対応イヤホンやヘッドホンを接続すれば高音質で音楽をお楽しみいただけます。

迫力サウンド
迫力のバーチャルサラウンドや利用シーンに合わせて最適化されたサウンドプロファイル機能を搭載したサウンドユーティリティ「Nahimic」をプリインストール。

SteelSeries GG
Per-Key RGB ゲーミングキーボードのライティング機能やキー機能のカスタマイズに対応。SteelSeries製デバイスの一括管理もできる便利なソフトをプリインストール。

MSI Center
MSIが独自に開発したシステム管理・チューニングソフト。AIエンジンを活用した様々な機能を多数追加。

MSI App Player
ノートPCでスマホ向けアプリをできる便利なアプリ。スマホでプレイしているゲームの続きをノートPCで楽しめます。

豊富な拡張ポート搭載


(映像出力、USB PD対応)





(映像出力対応)





コンボジャック


※USB3.2 Gen2 Type-C(映像出力、USB PD対応)ポートはデータ転送・映像出力・本体給電に対応。USB PDで本体へ給電する場合、システムのパフォーマンスに制限が掛かります。システム起動時の負荷状態により、バッテリーへ充電が行われない場合があります。すべてのUSB PD対応デバイスの動作を保証するものではありません。※※Thunderbolt™ 4 Type-Cの映像出力機能はMSHybridグラフィックスモードを選択時のみ使用できます。ディスクリートグラフィックスモード選択時はThunderbolt™ 4 Type-Cの映像出力機能は無効になります。
Vector 17 HX A14V
- Windows 11 Pro
- インテル® Core™ i9 プロセッサー 14900HX
- NVIDIA® GeForce RTX™ 4090 Laptop GPU
- 17インチ、WQXGA(2,560×1,600)
- スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)
- 最大96GB(48GB ×2)のDDR5メモリを搭載可能*
- ハイブリッド型ヒートパイプ採用強冷クーラー「Cooler Boost 5」
- ディスクリートグラフィックスモード対応
- Thunderbolt™ 4 Type-C
- SteelSeries Per-Key RGB 日本語キーボード
- Vector 17 HX A14Vには、PC Game Pass 1ヶ月利用権が付いています。
数百以上の名作や人気ゲームのほか、会員割引や特典が含まれ、もっとゲームが楽しめます。
PC Game Pass のプラン、利用規約などにより、対応するタイトルは異なります。時期、地域、デバイスにより、提供されるタイトルは異なります。利用にはインターネットの接続が必要となり、インターネット、プロバイダの費用が別途必要です。18 歳未満のお客様は PC Game Passには加入できません。詳細は xbox.com/pcgamepass をご覧ください。登録にはクレジットカードが必要です。
※製品の構成は製品型番によって異なります。詳細は製品スペックをご確認ください。
*24GB/48GBメモリモジュールを使用する場合、メモリの動作クロックが定格よりも低くなる場合があります。

HDMI™、HDMI™ High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMI™のトレードドレスおよびHDMI™のロゴは、HDMI™ Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
製品の仕様、機能、および外観は、国により異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。
仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。
実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。