吸湿性低減により耐電食性を高めています。未対応の基板では10倍以上の故障率となることがあります。
MSIマザーボードで使用されるすべての主要部品は、すべて軍用試験をパスし、いかなる厳しい環境でも安定して稼動することが保証されています。
注意深く選ばれた部品と基板の多重のシールドにより、当社のGAMINGマザーボードの回路は最高の状態で保護されています。
すべてのI/Oポートは、静電気の悪影響から保護されています。
すべてのMSIのマザーボードは厳重なアメリカのFCC規制に準拠しており、電磁的な雑音による影響を抑えています。
昨今のハイエンドグラフィックカードのサイズおよび重量の増加に伴い、従来の PCI-Express スロット では湾曲や破損が発生する
破損の防止
強化対策なし
他社
強化対策なし
MSI® VGA ARMOR
半田付け方式を強化LDERED CONNECTIONS
MSI® GAMING LAN でバトルフィールド上の敵を殲滅。慎重に選択されたコンポーネントによりラグのない最高のオンラインゲームエクスペリエンスをお約束します。
MSI® GAMING LAN でバトルフィールド上の敵を殲滅。慎重に選択されたコンポーネントによりラグのない最高のオンラインゲームエクスペリエンスをお約束します。
Intel® Wireless Display (Intel® WiDi) テクノロジーにも対応しており、動画/写真/プレゼンテーション等を MSI GAMING マザーボードから HDTV にワイヤレスで送信出来ます。
付属品
アンテナ x2本
Intel® i219 LAN はスムースなゲームエクスペリエンスを提供します。Intel® i219 LAN はゲーム時によりパフォーマンスを発揮し、さらに高速な転送速度を提供します。
Intel® i219 LAN は CPU のオーバヘッドを低減するとともにTCPとUDPのスループットを改善するよう設計されており、ゲームの画面処理により多くのCPUリソースを使用することが出来るようになりゲームがスムースに表示されます。
最適化されたトラフィック優先順位付けと低遅延による最高のオンラインゲームエクスペリエンスを提供するため、MSI GAMING LAN Manager はオンラインゲームのために自動的に遅延に敏感なアプリケーションを分類し優先順位を付けます。
雷や静電気からネットーワークを保護するため15KVサージ保護を搭載、LAN Protect は最高のネットワークエクスペリエンスを提供するための LAN コネクターのデザインです。RJ45コネクタに赤色LEDを内蔵し機能状態を表示します。
MSI® DPC Latency Tuner は、システムの最適化を補助しシステムレスポンスを向上させ、スムースなオーディオ/ビデオ再生エクスペリエンスを得るための便利なツールです。
最適化前
レスポンスの遅れ
最適化後
レスポンスの早い高速システム
新たに改善された MSI USB Audio Power Pro は安定した5V電源を USB ポートに供給し、外付けの USB DAC や USB ヘッドセット等を使用した際のクリアでハイクオリティなオーディオを保証します。
MSI® USB Audio Power (5V)
一般的なソリューション (4.6V)
SATA Express は、最大16Gb/sの最新世代SSDのためのPCI-Express を介した高速ストレージソリューションを提供します。
Gen3 x4レーンを使用し最大転送速度32Gb/sを実現、Turbo M.2 は標準的な SATAIII 接続に比べて5倍高速です!! MSI マザーボードで超高速なシステム起動、アプリケーションおよびゲームの読み込みをお楽しみ下さい。
*Turbo M.2 コネクタはマザーボード裏面にあります。
正しいポートにデバイスを接続して頂くため、各インターフェースについて十分確認して下さい。
Dark Choke はスペシャルコアデザインを採用し、低温時でも大容量、優れた電力効率および安定した動作が可能です。
Solid CAPs はアルミニウムコアデザインと日本製品質によりハイエンドマザーボードのためにデザインされています。Solid CAPs は低等価直列抵抗(低ESR)特性だけではなく、10年以上しっかりと動作します。
Audio Boost 3 により、プレミアムクオリティオーディオコンポーネントを介して最高のサウンドクオリティを提供します。 これにより、8チャンネル HD オーディオ出力やハイインピーダンスヘッドフォンを通じて自然に近いクリアなサウンドが楽しめゲームの楽しさがさらに広がります。
Audio Boost 3 Pro is fueled by a EMI-shielded high quality HD audio processor, making sure you enjoy the purest sound quality.
Audio Boost 3 Pro acts like a dedicated soundcard by physically isolating the audio circuitry to give you a more clear audio signal.
Delivering high fidelity crystal clear sound with exceptional acoustics and realism.
Equal and perfect sound quality for left & right channel audio through the use of seperated layers in the PCB.
The built-in dual headphone amplifiers rewards your high quality headphone with studio level sound quality up to 600Ω delivered from your gaming PC.
Audio Boost protects your ears against annoying loud popping sounds when you plug devices in or out or turn your PC on/off.
Convenient use of the front panel audio output while retaining high quality amplified sound.
With high quality audio connectors you get the best possible signal output with less chance of distortion.
箱の中身は? 必ずご自身で確認を!たくさんの必要なケーブルやコネクタ以外にも、中にはスタイリッシュな黒尽くめのGAMING I/Oパネルが入ってます。
フロント用I/Oパネル
ケース・バッジ
MSI EZ Debug LED is an easy troubleshooting tool using 3 LEDs to indicate CPU / Memory / VGA operation every time you boot up your system. Run into trouble? Use the LEDs to easily identify the source of your problem and get back into operation quickly.
MSI GAMINGマザーボードをお求めのみなさまには容量無制限のRAMDiskソフトウェア(35ドル相当)を無料で差し上げます。RAMDiskにより、システムメモリから仮想ドライブを作ることができ、最近のSSDよりも25倍も速い速度を実現します。ゲームのイメージファイルをここにロードすることでブラウザを高速化したり、ページファイルを収容することにより、システム性能を劇的に向上させることができます!さらに、RAMDiskを使うことで既存のSSDの不要な読み書きが減ることにより、SSDの寿命を延ばすこともできます。
MSIはCPUIDと協力し、MSI GAMINGドラゴンをあしらったCPU-Zのスペシャル版を開発しました。CPU-Zを使えば、CPU速度、メモリの速度とタイミング、マザーボードのBIOSバージョン、その他多数のシステム上の主要なデバイスの情報を収集することができます。
MSIとSteelSeriesで最高のゲーム体験を!
熱狂的なゲーミングギアブランドSteelSeriesが、公式にMSI GAMINGマザーボードを「StelSeries 認証製品(SSC)」として認定。この認証は、性能の要件とMSI GAMINGマザーボードの安定性とSteelSeries製品に基づいています。あなたのSteelSeriesキーボード、マウス、その他高品質のゲーミングギアと、MSI GAMINGマザーボードとの相性は最高です。
大幅に改良された高評価のCLICK BIOS 5を一覧して、あなたのゲームの真価を引き出すためシステム性能を最大限に引き出すよう調整するために利用してください。MSI CLICK BIOS 5は次世代UEFI BIOSで、Windows 10に最適化されています。
システムコントロールには2つのモードがあります。EZモードは、一度使った設定や機能を利用するもの。Advancedモードは、より詳細な設定と細かい調整オプションによりシステム性能をさらに加速するためのものです。
低解像度、スケーラブル不可
シャープ、高解像度、スケーラブルデザイン
当社のマザーボードは、当社のゲーム研究所、インターネットカフェ、そして世界の最強のezSPORTSプレーヤーたちによってテストされ、世界でもっともポピュラーなゲームにおいてあなたに最高の性能と信頼性を保証します。24時間にわたるオンライン、オフライン両方のゲームテストを通じて、MSIは、オンボードのネットワーク設定、オーディオ受信、FPS性能がテストされ、あなたが最高のゲームプレイ体験を楽しめるよう完璧に調整しています。
このテストにパスしたマザーボードだけがゲーミング認定を獲得し、真のMSI GAMINGマザーボードとして取り扱われます。
オンボードの耐過電圧保護により、CPUや他のコンポーネントの過電圧やショートによるダメージを防止します。24ピンCPU電源コネクタの近くの赤いLEDで、耐過電圧保護の動作がわかり、トラブルシューティングに役立ちます。
MSI GAMING APPで競争に勝ち抜こう。同時にマザーボードとグラフィックスカードの両方のオーバークロック制御ができます。
単純に使いたいモードのボタンを押すだけ
/ サイレント / ゲーム/ オーバークロック /
スピードと温度の画面同時表示
GPUコア、DRAM周波数、GPUとCPU温度、そのほかをゲームやその他のフルスクリーンアプリでもリアルタイムでモニター上に思いのままに表示しよう。
Gaming Hotkeyは、お使いのキーボードにさらに機能を追加します。単に、機能かマクロを好きなキーに割り当て、お好きなゲームを呼び出したり、オーバークロックの設定内容を呼び出したり、リアルタイムのオーバークロックを実行するなどを、ひとつのボタンを押すだけで実行できます。可能性は無限!
一番よく使うコマンドを、1つのキーに割り当てるように簡単にプログラム可能。好きなキーを選ぶことができます。
*実際のGAMING Hotkey設定は、設定内容により異なります。
お使いのキーボードのコンビネーションを指定
どんなアプリやフォルダでも瞬時に起動
メール、ブラウザ、その他の機能も瞬時に起動
1回のボタン押下でログイン、パスワード入力
Overclock your system instantly and generate more FPS in games with 1 push of a button using Game Boost! You can also easily enable XMP using the XMP button in Click BIOS.
*Features may vary according to your platform and model
MSI Gaming Device portは、最高の接続性を実現して、ハイエンドのゲーム用マウスのスピードを完全に引き出します。簡単に使えるMouse MasterソフトによりマウスのDPIを微調整したり、マクロコンビネーションをプログラムすることでたったの1クリックで複数のコマンドを実行することができます。
ゲームでのメリット
技術的メリット
あなたのゲームの成績を世界とシェアしよう! Open Broadcaster Software (OBS)は、世界でもっとも普及しているビデオレコーディングとライブストリーミングのオープンソースソフトウェアです。お友達にあなたのゲームの上達ぶりを生で見せてあげましょう。
MSIマザーボードに装備されている巧妙に配置されたフロントのUSB 3.1 GEN1 端子には、PCのシャーシ前面に直接最大2つのUSB 3.1デバイスが接続できます。これにより、背面の手が届きにくいUSBポートを使うことなく、高速のUSB接続を簡単に利用することができます。
Clever motherboard design, easy AIO water cooling use
Partners waterblocks available at launch:
This great little tool is very simple to use and automatically detects USB devices connected to the system and when enabled can provide up to 30% of an increase in USB performance, saving a lot of time when transferring data.
USB Speed Up works on all MSI X99 and Z170 and any USB storage device, no matter USB 2.0, USB 3.0 or USB 3.1.