F3キーを含むファンクションキーが動作しない時の対処方法
LastUpdate : Tue, 25 Feb 2020
Answer
- 【対象製品】
- prestige 15、prestige 14
-
-
- 対象機種は最上段のキーの機能を、ワンキーモードと通常モードで切り替えることが可能となっております。
-
- 「ESC」キーのLEDが点灯していない場合、「ワンキーモード」が有効になります。
- 「ワンキーモード」が有効の場合、ファンクションキー(F1~F12)を入力するだけでクイック起動キーとして動作致します。
-
- ※ワンキーモードが有効時はF3リカバリ機能がご利用いただけません。
-
- ワンキーモード有効時入力例:「F1」入力すると、「内蔵スピーカーをミュート」にします。
- ワンキーモード無効時入力例:「Fn」+「F1」入力すると、「内蔵スピーカーをミュート」にします。
-
- 【ワンキーモード有効時】

-
- 【ワンキーモード無効時】

- ファンクションキー(F1~F12)が使用できない場合、「ワンキーモード」が有効になっている為、下記の手順にて「ワンキーモード」を無効にしてください。
-
- 【操作手順】
- 1. 「Fn」+「ESC」を同時に入力してください。
- 2. 「ESC」のLEDが点灯したら「ワンキーモード」が無効になります。
-