• 驚異的な360Hz駆動に対応したウルトラハイエンドゲーミングモニター

  • RAPID IPSパネルを採用し応答速度1ms(GTG)を実現

  • NVIDIA G-SYNC対応で滑らかでカクつきのない快適なゲームプレイが可能

  • NVIDIA Reflex Latency Analyzer対応でシステムや対応マウスのレイテンシーを計測可能

  • NVIDIA ULMBに対応し動きの激しいシーンでの残像を低減 

  • HDR表示に対応し肉眼での見え方に近いリアルな表示が可能

  • ブルーライト軽減・アンチフリッカー機能搭載で、画面のチラつきを抑え、長時間の使用でも疲労を軽減

  • 各種調整機能をそなえており、長時間のゲームでも正しい姿勢で使用可能

:
Oculux NXG253R
Oculux NXG253R

「Oculux NXG253R」は驚異的な360Hzのリフレッシュレート、高画質な 「RAPID IPSパネル」を採用し応答速度1ms(GTG)の性能を備えています。 また専用回路を搭載したG-SYNC、ダークブースト等のゲーマー向け機能と組み合わせる事により 今まで体験したことが無いような高品質で快適なゲーミング環境を実現します。

icon - eSports
icon - G-SYNC
icon - IPS
icon - 360hz
icon - 1ms
icon - mouse
icon - Adjustable Stand
icon - HDR
rapid
rapid
icon - rapid ips icon - 1ms gtg

RAPID IPSパネル採用

MSI独自のRAPID IPSパネルを採用し高画質・広視野角を確保しつつ、 これまでのIPSパネルと比べ4倍速い応答速度1ms(GTG)を実現。 動きの激しいシーンでも残像感の無いクリアな画質で快適にゲームが楽しめます。 これからのゲーミングモニターはIPSパネル搭載が標準となります。

icon - 360hz icon - 1ms GTG

リフレッシュレート360Hz
応答速度1ms(GTG)

360Hzの非常に高いリフレッシュレートで一般的なモニターと比べてレースゲームやFPSゲームなど激しい動きのゲームでもハイエンドグラフィックボードの性能を余すことなく、滑らかなに描写します。また、1ms(GTG)の応答速度で動きの速いシーンでも残像感のない圧倒的なクリアな映像で、快適なゲームプレイ環境を提供します。

360hz
360hz
G-SYNC
G-SYNC
icon - G-SYNC

G-SYNC対応

専用のG-SYNCモジュールを搭載しており対応のグラフィックボードと組み合わせて使用することにより、効果範囲が限定されるG-SYNC Compatibleとは違い、1 ~ 360Hzのすべての範囲で画面のカクつきやティアリング現象を抑え流れるような滑らかな表示が可能です。

icon - NVIDIA Reflex Latency Analyzer

NVIDIA Reflex
Latency Analyzer対応

Oculux NXG253RはNVIDIA Reflex Latency Analyzerに対応しており、マウスを操作してから実際にゲーム画面上に反映されるまでシステムレイテンシー、マウスレイテンシーを測定することが可能です。

※この機能を使用するにはRTX 30シリーズ搭載したパソコン、 対応マウス(MSI CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT )をモニタ側のUSBポートに接続しモニターとGeForce Experienceの設定が必要です。

モニター以外の製品は別売りです
NVIDIA Reflex Latency Analyzer
NVIDIA Reflex Latency Analyzer

各種調整可能なスタンド機能

高さ・角度・左右・回転機能を備えた高性能なスタンドにより、自分の好みのポジションで使用することが出来ます。 例えばピボット機能で90°回転させて使用すると縦スクロールのゲームはもちろんWEBサイトやSNS等の縦に長いコンテンツの閲覧に便利です。

  • 低く
  • 高く
  • チルト
  • スイベル
  • ピボット
monitor
monitor
monitor
monitor
monitor
monitor
monitor
monitor
monitor
monitor
icon - MysticLight

鮮やかな光を放つMystic Light

Mystic Light搭載でMSI製ユーティリティのゲーミングOSDにてLEDライトの光るパターンや色が設定でき、自分好みのゲーミング環境を構築することが可能です。

Monitor
icon

HDRに対応しリアルでより鮮やかな描写が可能

肉眼での見え方に近い、暗いシーンでの黒つぶれや明るいシーンで白飛びのない現実に近い描写で圧倒的臨場感を提供します。

Optix MAG251RX
hdr ON hdr OFF
HDR

鮮やかな色彩表現

Oculux NXG253Rは広い色域をカバーし、豊かな色再現が可能です。ゲームプレイ時や動画再生時にもリアルな臨場感を体験できます。

Optix G241
MSI monitors Others
Monitor
OPTIX-MAG274
OPTIX-MAG274
画面サイズ24.5インチ
パネル駆動方式RAPID IPS
アスペクト比16:9
解像度フルHD(1,920 × 1,080)
最大リフレッシュレート360Hz
応答速度1ms(GTG)

使用している画像や特徴は一例です。撮影条件やモニターの設定などにより、商品の色と写真が多少異なる場合があります。
製品の仕様、機能、および外観は、国により異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。
仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。
実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。

HDMI™、HDMI™ High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMI™のトレードドレスおよびHDMI™のロゴは、HDMI™ Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。

˄
Should you have more technical questions about the product, please contact our Live Chat or OCSS system for inquiries. Your feedback will be the driving force behind our product improvement. Thank you for your input.