
「G242C」はプロゲーマーにも好まれる23.6インチサイズと湾曲率1,500Rの液晶パネルを組み合わせる事で、高い没入感と短い視線移動で画面全体を把握する事ができ、リフレッシュレート170Hz(オーバークロック設定)・応答速度1msの高いスペックで、残像感の少ない映像で快適にゲームプレイを楽しむことが出来ます。また、同期機能としてFreeSync Premium、暗いシーンでも視認性を上げるナイトビジョン、長時間の使用において目の疲労を軽減するアンチフリッカー、ブルーライトカット機能を搭載しております。入力端子はHDMI™ 2.0b ×2、DisplayPort 1.2a ×1に対応しており、パソコンとゲーム機など複数の機器を接続し、背面のジョイスティックを操作することで簡単に切り替えて使用することができます。さらに、VESA規格にも対応しており、付属のスペーサーネジを使用する事でモニターアームに取り付ける事が可能です。







湾曲率1,500R
画面端が視界に入り込むため、視線を変えずに視界端の情報を把握できます。さらに、ゲームや動画への没入感が高まり迫力ある描写が特徴です。人間の目の自然な曲線に似ているため、ウェブブラウジングやオフィスソフトなどにも活用いただけます。マルチモニタ環境も湾曲パネル液晶モニターだと自然なカーブで圧倒的な没入感が体験できます。



リフレッシュレート170Hz
応答速度1ms
170Hz(オーバークロック設定)の高リフレッシュレートで一般的なモニターと比べてレースゲームやFPSゲームなど激しい動きのゲームでもハイエンドグラフィックボードの性能を余すことなく、滑らかなに描写します。また、1msの応答速度で動きの速いシーンでも残像感のない圧倒的なクリアな映像で、快適なゲームプレイ環境を提供します。



アンチフリッカー機能
アンチフリッカー機能により画面のチラつきを抑え、 長時間の使用でも目の疲労を軽減します。

ブルーライト低減機能
モニターの発するブルーライトの総量を減らすことにより、目の緊張を和らげ、
長時間のゲームでも疲労を感じないように最適化されています。
一般的なモニター

G242C



178°の広視野角
水平方向、垂直方向ともに178°の広い視野角を持ち、 従来のモニターよりも角度をつけても画質を損なうことなく高画質を維持できます。



画面サイズ 23.6インチ |
パネル駆動方式 VA |
アスペクト比 16:9 |
解像度 フルHD(1,920 × 1,080) |
最大リフレッシュレート 165Hz(オーバークロック設定:170Hz) |
応答速度 1ms(MPRT) |

使用している画像や特徴は一例です。撮影条件やモニターの設定などにより、商品の色と写真が多少異なる場合があります。
製品の仕様、機能、および外観は、GPUにより異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。
仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。
実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。
HDMI™、HDMI™ High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMI™のトレードドレスおよびHDMI™のロゴは、HDMI™ Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。