




Powered by
インテル® Core™ i7 プロセッサー
(第14世代 HX シリーズ)

Windows 11 Home
(MSIはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします)
powers advanced AI with 233 AI TOPS

リフレッシュレート240Hz
スーパー滑らか表示ディスプレイ

ディスクリートグラフィックスモード

ノートPC内蔵強冷クーラー


ゲーマー向けの超絶性能
インテル® Core™ i7 プロセッサー 14650HX
「インテル® Core™ i7 プロセッサー 14650HX」は、eスポーツゲーマーやプロクリエイターが使用する高性能デスクトップPCに匹敵する極めて高い処理性能をゲーミングノートPCで実現する高性能CPUです。高画質・高フレームレートゲーミングと並行しつつ、ゲームプレイ動画を高画質で動画配信サイトでリアルタイム配信するといった使い方でもゲーミングノートPC一台で全てのタスクを実行可能にします。

-
16 コア8P+8E
-
5.2 GHzブースト時最大動作クロック


GeForce RTX™ 40 シリーズ
Laptop GPU
速さの その先へ
NVIDIA® GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU は、ゲーマーとクリエイター向けの最速のノート PC を実現します。超効率を実現する NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャで構築され、AI を活用した DLSS 3 により性能が飛躍的に向上し、フル レイ トレーシングでリアルなバーチャル世界を実現します。さらに、Max-Q テクノロジにより、システムの性能、電力、バッテリ駆動時間、静音性を最適化し、最高の効率性を引き出します。

NVIDIA Ada Lovelace アーキテクチャ
ゲーマーとクリエイターのための究極のプラットフォーム

NVIDIA DLSS 3
AI で性能が飛躍する
DLSS は性能を飛躍させる、革新的な AI グラフィックス技術です。DLSS 3 は AI による高品質な追加フレームを生成します。GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU に搭載されている第 4 世代 Tensor コアとオプティカル フロー アクセラレータが、これを実現します。

レイ トレーシング
超速、超リアル。
Ada アーキテクチャはレイ トレーシングの効果を最大限に引き出し、現実世界の光の挙動を再現します。GeForce RTX™ 40 シリーズ Laptop GPU と第 3 世代 RT コアの力により、これまでになくリアルで詳細なバーチャル世界を実現します。

NVIDIA® Max-Q
最適化された電力と性能
NVIDIA® Max-Q は、ノート PC のあらゆる側面(GPU、CPU、メモリ、熱、ソフトウェア、ディスプレイなど)を最適化する一連のテクノロジであり、薄くて静かでバッテリ寿命が長い、高性能なデバイスを実現します。
AI でさらに進化、RTX でさらに高速化
RTX AI のメリットをご覧ください。AI の時代に合わせて開発された GeForce RTX™ GPU は、最先端のパフォーマンスと革新的な機能の提供に特化した AI Tensor コアを備えています。創造性の強化や生産性の大幅な向上から驚異的に高速なゲーミングまで、究極の AI パワーが Windows PC で RTX によって実現します。

ディスクリートグラフィックスモード
CPU内蔵GPUを無効化して専用GPUのみ動作させることでゲーミングパフォーマンス向上に加え、ソフトウェアとの互換性や安定性を向上。

NVIDIA® Reflex
ミリ秒単位で勝負が決まる
NVIDIA® Reflex は、遅延時間が最小で、最高の反応速度を提供し、究極の競争優位性をもたらします。Reflex はシステム遅延の測定と最適化を行い、競技ゲームにおいてより早い標的の捕捉、より早い反応時間、より正確なエイム精度を実現します。

Virtual Reality
最もスムーズで没入感の高い体験には、最も高い性能のグラフィックスが必要です。

Resizable BAR
Resizable BAR は PCI Express の上級機能で、CPU が GPU の全てのフレームバッファに一度にアクセスできるようにし、ゲームでの性能を向上します。


Spatial Array Microphone(3 Mic)
Capture sound 360 degree without boundaries. The New Spatial Array microphone (3-Mics) solution effortlessly switches between immersive 3D audio and pinpointed directional focus. Hear everything or hone in on the essential. Your choice, crystal clarity guaranteed.

よりスマートになった「MSI AI Engine」
新しいMSIノートPCシリーズには、よりスマートでより高速になった独自のインテリジェントテクノロジー「MSI AI Engine」を搭載。AIがユーザーの使い方に合わせてノートPCを自動的に最適化したり、Web会議ソフトを使用する際にスピーカーから発生するサウンドノイズやマイクに収音されてしまった雑音を除去してクリアなサウンドを提供します。 ※MSI AI Engineは、MSI Centerのバージョンにより仕様が異なる場合があります。また、MSI Centerの2024年のアップデートにて、MSI AI Engine機能を実装予定となります。
MSI AI Engine
MSI AI Artist
「MSI AI Engine」は、ユーザーの使い方に合わせてノートPCの設定を最適化し、パフォーマンスの最大化やバッテリー寿命の最大化を自動的に適用してくれます。この他、スピーカーのサウンドノイズやマイクに収音された雑音の除去、起動しているゲームやクリエイティブソフトに合わせたパフォーマンスの設定やメモリの開放などをAIが自動的に実行してくれます。
「MSI AI Artist」はMSIノートPCでAIを使った画像生成を行うことができる機能です。生成したい画像をイメージするワードを入力するだけでAIが自動的に画像を描写して画像を提供してくれます。
















ハイブリッド型ヒートパイプ採用
ノートPC内蔵強冷クーラー
CPUとGPUを連結して冷やすシェアヒートパイプを採用。専用パイプとシェアパイプを組み合わせたハイブリッド型となったノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」が絶大な冷却性能を発揮。
-
冷却ファン 2基
-
ヒートパイプ 5本
スーパー滑らか表示ディスプレイ
リフレッシュレート240Hz
一般的なディスプレイ(60Hz)よりも4倍高速駆動のリフレッシュレート240Hzにより、
滑らかでスムーズな映像表示によりFPSやバトルロイヤルゲームでプレイヤーを有利に導きます。
※製品に搭載されるディスプレイの仕様は製品型番により異なります。製品の仕様詳細は製品スペックページをご確認ください。




24ゾーンRGBバックライト内蔵ゲーミングキーボード
長時間のハードなゲーミングに耐えられる高い耐久性に加え、24ゾーンに分けてRGBバックライトの色や光り方をコントロールできるゲーミングキーボードを搭載。
さらに、ゲームで使用頻度の高いWASDにスケルトンキートップを採用。鮮やかなイルミネーションでゲーミングの雰囲気を盛り上げます。

24ゾーン
RGBバックライト内蔵
1.7mm
キーストローク
WASD
スケルトンキートップ
スリム型テンキー
標準搭載

高速・快適動作
ノートPCの起動やデータの読込み・書込み、ゲームのロード画面などシステム全体の動作を高速化させるM.2 NVMe SSDとDDR5 メモリを採用。



*USB PDで本体へ給電する場合、システムのパフォーマンスに制限が掛かります。システム起動時の負荷状態により、バッテリーへ充電が行われない場合があります。
すべてのUSB PD対応デバイスの動作を保証するものではありません。
システムの状態によりバッテリー充電に必要なUSB PDの出力が異なります。
システム稼働中(S0)、スリープモード中の充電:100W
休止状態(S4)、電源オフ中(S5)の充電:65W以上

高音質サウンド
Hi-Resオーディオの高音質で音楽を楽しめます。

迫力サウンド
迫力のバーチャルサラウンドや利用シーンに合わせて最適化されたサウンドプロファイル機能を搭載したサウンドユーティリティ「Nahimic」をプリインストール。

高速無線LAN搭載
干渉を受けにくく、速度が低下しにくい6GHz帯に対応した高速タイプの無線LANを搭載。

プライバシーシャッター付き
Webカメラにプライバシーシャッターを搭載。Webカメラを悪用した盗撮やハッキングによる被害の防止に効果を発揮します。

AI搭載システム管理ソフト
MSIが独自に開発したシステム管理・チューニングソフト。AIエンジンを活用した様々な機能を多数追加。

スマホ向けゲームアプリをプレイ
ノートPCでスマホ向けアプリをできる便利なアプリ。スマホでプレイしているゲームの続きをノートPCで楽しめます。
- Windows 11 Home(MSIはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします)
- インテル® Core™ i7 プロセッサー 14650HX
- NVIDIA® GeForce RTX™ 4060 Laptop GPU
powers advanced AI with 233 AI TOPS - 16インチ、WQXGA(2,560×1,600)
- スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)
- ハイブリッド型ヒートパイプ採用強冷クーラー「Cooler Boost 5」
- ディスクリートグラフィックスモード対応
- 24ゾーンRGBバックライト内蔵日本語キーボード
- Crosshair 16 HX D14Vには、PC Game Pass 1ヶ月利用権が付いています。
数百以上の名作や人気ゲームのほか、会員割引や特典が含まれ、もっとゲームが楽しめます。
PC Game Pass のプラン、利用規約などにより、対応するタイトルは異なります。時期、地域、デバイスにより、提供されるタイトルは異なります。利用にはインターネットの接続が必要となり、インターネット、プロバイダの費用が別途必要です。18 歳未満のお客様は PC Game Passには加入できません。詳細は xbox.com/pcgamepass をご覧ください。登録にはクレジットカードが必要です。
※製品の構成は製品型番によって異なります。詳細は製品スペックをご確認ください。

HDMI™、HDMI™ High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMI™のトレードドレスおよびHDMI™のロゴは、HDMI™ Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
製品の仕様、機能、および外観は、国により異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。
仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。
実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。