コア / メモリ

  • ブーストクロック / メモリスピード
    1695 MHz / 8 Gbps
  • メモリタイプ 4GB GDDR5
  • 映像出力端子 DisplayPort x 1 / HDMI™ x 1 / DL-DVI-D x 1

Afterburnerオーバークロックユーティリティ

  • OCスキャナー: 安定したOC設定を自動検出することができます。
  • Kombustor: 最新のDirectXバージョンのベンチマークをサポートします。
  • Predator: ゲームプレイ中のビデオキャプチャができます。

GeForce Experience

  • ビデオ、スクリーンショットおよびライブストリームをキャプチャして共有することができます。また、ドライバーを最新の状態に保ちつとともに、ゲーム設定を最適化します。

NVIDIA Ansel

  • NVIDIA Ansel は高性能のフォト モードです。プロ並みのゲーム写真を撮影できます。
TURINGシェーダ
浮動小数点演算と整数演算の同時実行、アダプティブシェーディングテクノロジー、そして前世代よりも2倍のキャッシュを備えた新しい統合メモリアーキテクチャを備えています。 前世代よりも1.4倍の電力効率を実現し、Turingの高度なグラフィック機能を活用することで、より速く、より低温で、より静かな動作を実現しています。
素晴らしいパフォーマンス
GeForce GTX1650は、 GTX 950の最大2倍、最新のゲームではGTX 1050よりも最大70%高速なパフォーマンスでゲームをプレイすることができます。
GeForce Experience
ゲームのプレイ画面を、ビデオやスクリーンショット、ライブストリームとしてキャプチャし共有することができます。また、ドライバーを最新の状態に保つとともに、ゲーム設定を最適化することも可能です。 GeForce Experience™を使えば、これらすべてが可能になります。
AeroITX1650

ショートサイズながらもフルパフォーマンスを発揮

小型なグラフィックスカードに、フルサイズのグラフィックスカードと同等のパワーが収められています。 MSI AERO ITXグラフィックスカードは、フルサイズのカードと比べわずかなスペースしか占有しないため、スモールフォームファクターシステムやHTPCシステムに最適です。 これは、事実上数多くのシステムに適合することができ、スムーズなゲームプレイを保証することを意味します。

40%

Smaller

50%

Lighter

100%

Performance

様々なPCケースに対応

MSI AERO ITXグラフィックスカードは、あらゆるPCケースに収まります。 また、グラフィックスカードがコンパクトなことにより、フルサイズのグラフィックスカードよりも重量が劇的に少ないことも特徴です。

4k
gSYNC

高画質なゲームプレイ

画面のブレや表示の乱れ、入力ラグをなくすことにより、これまでで最もスムーズなゲームプレイをサポートします。

UHDは、1080pコンテンツの4倍の解像度で、繊細かつ緻密で鮮明な画面となっています。

ハイダイナミックレンジ(HDR)は、今までに見たことのないコントラストと明るい色を表示しゲームの世界を広げます。

MSI APP PLAYER

BlueStacksとの独占的パートナーシップの下で開発されたMSI APP Playerは、APP Playerを使用することによって、スマートフォン専用のゲームをPCプラットフォームで遊ぶことができます。

 

 

nvidia-gf-gtx-logo HDMI logo
© 2022 NVIDIA Corporation. All Rights Reserved. NVIDIA, the NVIDIA logo, GeForce, GeForce Experience, GeForce GTX, G-SYNC, NVIDIA GPU Boost, and NVLink are registered trademarks and/or trademarks of NVIDIA Corporation in the United States and other countries. All other trademarks and copyright are the property of their respective owners.
The terms HDMI™, HDMI™ High-Definition Multimedia Interface, HDMI™ Trade dress and the HDMI™ Logos are trademarks or registered trademarks of HDMI™ Licensing Administrator, Inc.
使用している画像や特徴は一例です。撮影条件やモニターの設定などにより、商品の色と写真が多少異なる場合があります。<br> 製品の仕様、機能、および外観は、GPUにより異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。<br> 仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。<br> 実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。
˄