MSI PRO MP253P Business & Productivity Monitor
PRO MP257qpdg Title

スマート接続で広がる拡張性

PRO MP275QPDGは、デイジーチェーンやドッキングステーション、最大98WのUSB Power Deliveryなどの豊富な機能を備えた、
高画質・高精細なWQHD解像度のIPSパネル搭載ビジネスモニターです。
リフレッシュレート100Hz、ノングレアパネル、アンチフリッカー、ブルーライトカット機能など目の疲労を抑える機能を備え、
ビジネスシーンで長時間の作業でも安心して使用することが出来ます。

ミニPCをマウント可能な
スタンド

デイジーチェーン

Type-C 98W Power Delivery

ウェブカメラ搭載

Gセンサー
搭載

G-Sensor detecting monitor

LAN Port Connectivity

優れた接続性

ケーブル1本で豊富な機能にアクセス

モニターにドッキングステーション機能を備え、ノートPCやミニPC等の対応した機器とType-Cケーブル1本の接続で、映像出力・USBハブ・ギガビットLAN・Webカメラ・USB Power Delivery 98Wの給電機能等、豊富な機能を利用することが出来ます。

PRO MP275QPDG USB Type C port
MSI PRO MP275QPDG USB Type-c

デイジーチェーン対応

モニター同士をDisplayPortケーブルで接続して画面の拡張が可能なデイジーチェーンに対応し、 ミニPCやノートPC等で映像出力がUSB Type-C端子のみの場合でも、マルチモニター環境をスマートに構築ができます。

※デイジーチェーンをご利用の際は下記の点にご注意ください。
 ・DisplayPort出力から2台目のモニターへ接続した際の映像信号はWQHD 60Hzが上限となります。
 ・モニターに搭載されているUSBハブの転送速度がUSB2.0相当となります。
 ・1台目のモニターとPC本体間の接続はUSB Type-C(DP Alt mode)端子のみの対応となります。
 ・DisplayPortケーブルは別売となります。
 ・Mac製品をお使いの場合、PRO MP275QPDGのデイジーチェーン機能が利用できません。

MSI PRO MP275QPDG Daisy Chain

安定性の高いネットワーク環境

背面のドッキングステーションにはギガビットLANを備えており、USB Type-CでノートPCやミニPCをつなぐことで安定性の高い有線LANを利用することができ、ビデオ会議なども安心して参加できます。

MSI PRO MP275QPDG Lan Port

MSI Power Link機能

MSI Power Linkに対応したミニPCと接続することで、モニターの電源と連動してPC電源のオン/オフを切り替えることが可能です。

MSI PRO MP275QPDG Link Support

ビジネスに最適な機能が満載

Webカメラ / スピーカー搭載

PRO MP275QPDGは1080P対応の高精細Webカメラ及びスピーカーを搭載しています。Webカメラにはマイクも内蔵しており、スピーカー(2W + 2W)と合わせてビデオ会議の利用などに最適です。

MSI PRO MP275QPDG webCam

KVMスイッチ機能

モニターに接続したUSBデバイスを、2台のPC(デスクトップPCとノートPCなど)で共有し、簡単に切り替えることが可能です。

MSI PRO MP275QPDG kvm Support MSI PRO MP275QPDG kvm Support

PIP / PBP機能

PIP機能
PBP機能

小さい小窓で別のPC画面をオーバーレイ表示可能なピクチャー・イン・ピクチャー(PIP)に対応しています。

異なるPCの映像ソースを隣り合わせで表示可能なピクチャー・バイ・ピクチャー(PBP)に対応します。

MSI PRO MP275QPDG PIP
MSI PRO MP275QPDG PBP

目に優しい EysErgoモニター

MSIのビジネスモニターは目の疲労の原因となるフリッカー、ブルーライト、グレアパネルのような要素を取り除き、長時間でも安心してご使用いただける製品を提供します。

MSI EyesErgo Tech
TUV icon

目に優しいMSIのビジネス向けモニター

PRO MP275QPDGは、工業製品の安全試験や認証等を行っている第三者認証機関の『TUV Rheinland(テュフ ラインランド)』の認証も取得しており、フリッカー及びブルーライトが低減されることで長時間の利用でも快適に利用することができます。

MSIのアイケア機能

ブルーライトカット + アンチフリッカー + ノングレア

アンチフリッカー無し

ブルーライトカット無し

グレアパネル

Astigmatism
Astigmatism

乱視の確認

放射状に広がる線の中心を片眼で見て周囲の線がにじんで見えたり濃く/薄く見える場合は適度に休憩をとることをお勧めします。

Amsler Grid
Amsler Grid

グリッド線の表示

目の疲労度合いをセルフチェックすることが可能で、グリッド線が歪んで見えたりぼやけて見える場合は休憩することをお勧めします。

Posture Correction

姿勢の確認

目のアイコンの高さに目線を合わせることで、 正しい姿勢に矯正し長い時間の作業での首や肩の疲労を軽減します。

100Hz + 1ms(MPRT)
滑らかな映像表示

一般的なモニターよりも約1.6倍も高いリフレッシュレート、ゲーミングモニター並みの応答速度1ms(MPRT)でマウスポインタの移動やページのスクロール等において滑らかで残像感を抑えた映像表示で目の疲れを軽減します。

MSI PRO MP275QPDG 100hz

高性能スタンド

PRO MP275QPDGは高性能スタンドを備えており、チルトやスイベル機能はもちろん、90度回転可能なピボット機能にも対応しており、用途に合わせて簡単にモニターの各種角度調整を行うことができます。

monitor MSI PRO MP275QPDG ergonomic
monitor
monitor

画面回転(ピボット): -90° ~ 90°

monitor
monitor

高さ調整: 0 ~ 130(mm)

monitor stand
monitor mask
monitor

上下角度調整: -5° ~ 20°

monitor Stand
monitor Rotate

左右角度調整(スイベル): -45° ~ 45°

Gセンサー機能搭載

PRO MP275QPDGは、画面を90°回転させるピボット機能利用時には、内蔵のGセンサーにより角度を自動的に検知し、Windows上の画面表示も連動して縦にすることができます。

MSI PRO MP275QPDG Rotate screen

ミニPCをマウント可能なプレート付属

スタンド部分にミニPCを取付可能なVESAプレートが付属しており、背面にミニPCを取り付け可能で、すっきりとしたデスク環境を構築できます。

MSI PRO MP275QPDG mounting

高画質・高精細なパネル

高画質なIPSパネル搭載

視野角が広く発色が綺麗なIPSパネルを採用し、オフィスワークに最適かつ綺麗な映像を楽しむことができます

MSI PRO MP275QPDG vibrant

WQHD解像度

フルHDの約1.8倍広い作業領域で複数のアプリケーションソフトを並べて表示する事で、作業効率を高めることが出来ます。

MSI PRO MP275QPDG WQHD

その多機能

その他機能

機能性を追求したデザイン

PRO MP275QPDGは便利なスマホスタンドやVESAマウントに対応しており、作業の効率化を後押しします。

便利なスマホスタンド
VESA100に対応
MSI PRO MP275QPDG Pip Image
MSI PRO MP275QPDG PbP image

「Productivity Intelligence(P.I.)」ユーティリティを提供

専用の MSI Productivity Intelligence (P.I.) アプリをインストールすると、モニターのOSDボタン(操作パネル)を使用せずに、接続されているマウスでモニターの設定を簡単に変更する事が可能です。

スマート

効率性

直感操作

MSI Monitor P.I screen
Eco-Friendly Product

Ecoで省電力な製品

Ecoモード

国際エネルギースタープログラム

MSIは持続可能な製品開発において環境に優しい製品を提供し、よりグリーンな環境に貢献しています。

Sustainable Packing Solutions

地球環境に優しい梱包材料

従来の発泡スチロール素材の梱包材から、環境に配慮したリサイクル素材の梱包材に変更しております。

PRO MP275QPDG E2

PRO MP275QPDG

  • 画面サイズ 27インチ
  • パネル駆動方式 IPS
  • アスペクト比o 16:9
  • 最大解像度 WQHD(2,560 × 1,440)
  • 最大リフレッシュレート 100Hz
  • 応答速度 1ms(MPRT)
PRO MP275QPDG IO Port

PRO MP275QPDG

  • 文字を見やすい27インチかつWQHD解像度で、複数のアプリケーションや資料を並べて使用することができます
  • 100Hzのリフレッシュレートで滑らかな映像表示が可能で、アンチフリッカーやブルーライト機能等目に優しい機能を備えています
  • PCからType-C端子1本の接続し、モニター同士を接続するデイジーチェーン機能に対応しています
  • 背面にドッキングステーションを備え、Type-Cケーブル1本の接続で、モニターに搭載された豊富な機能を利用することができます
  • 高性能なスタンド機能により各種角度を調整が可能です
  • ピボット機能(画面90°回転)利用時には、内蔵のGセンサーによりWindows上の画面表示も連動して縦に切り替えができます
  • モニターにスピーカー機能を搭載しおり、別途スピーカーを用意すること無く使用することが出来ます
  • スタンド部にミニPCを取付可能なVESAプレートが付属しており、背面にミニPCを取り付け可能です
  • VESAマウントに対応し、モニターアームに取り付けることでデスク上のスペースを節約することができます
nvidia-logo

使用している画像や特徴は一例です。撮影条件やモニターの設定などにより、商品の色と写真が多少異なる場合があります。
製品の仕様、機能、および外観は、国により異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。
仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。
実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。

HDMI™、HDMI™ High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMI™のトレードドレスおよびHDMI™のロゴは、HDMI™ Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。