Godzilla
Godzilla

肉眼の曲線に近い1,500Rの湾曲パネル搭載

Curved for Comfort & Ease

目の疲労を軽減

人間の眼球の曲線に近い湾曲率で、モニターと目の距離がほぼ一定に保たれます。これにより目のピント合わせの回数が減り、目の疲れが軽減されます。

anti-flicker

アンチフリッカー機能

画面のちらつきはドライアイや眼精疲労の原因となる場合があります。PRO MPシリーズは目の疲れの原因となる画面のちらつき(フリッカー)を軽減する機能を搭載しており、 オフィスワーク・テレワークなどの長時間使用でも目が疲れにくい仕様となっております。

eye-care tuv-certified
less-blue-light

ブルーライト軽減機能

ブルーライトは目の疲れの原因と言われており、長時間あびることで体内時計を狂わせ睡眠に影響するといわれています。 PRO MPシリーズはブルーライト軽減機能を搭載しており長時間の使用でも安心してご利用可能です。

eye-care tuv-certified

2系統入力対応

HDMI™、D-Subの2系統入力に対応し、入力切り替えも手軽に行えます。テレワーク等でノートPCを接続する際もご自宅のPCの配線をつなぎ替えること無く接続が可能です。

Tool-less-design

複数の表示モードを用意

設定メニューにブルーライトカットモード、動画視聴に適したモードなど多数のプリセットが備わっており、好みのモードに簡単に切り替えることが出来ます。

Display Kit

画面分割機能

display-kit

Display Kit

色合い調整

display-kit

Display Kit

便利ツール

display-kit

Display Kit対応

画面分割機能やソフトウェアキーボード、シャットダウンタイマーなど便利な機能が揃ったアプリケーション「Display Kit」に対応しています。

※サポートページからダウンロード可能です
※色合い調整等はシングルモニター時のみ動作します

speakers

スピーカー(2W + 2W)搭載

別途スピーカーを用意する手間やスペースの確保が必要なく、手軽に音声を聞くことが出来ます。
※D-sub端子接続時はステレオミニプラグ対応ケーブル(別売り)でPCの音声出力端子とモニター背面のライン入力を接続すると利用可能です

    • 目に優しい湾曲パネル搭載ビジネスモニター
    • 23.6インチのちょうどよいサイズ感でビジネス・テレワーク用途にお勧め
    • HDMI™端子搭載で様々な機器と接続が可能
    • ノングレアパネル搭載で光の反射や映り込みが少なく見易い画面
    • アンチフリッカー、ブルーライトの軽減機能で目に優しい
    • スピーカー(2W+2W)を搭載し机周りもスッキリ
    • VESA100対応でモニターアームを取り付けることも可能
    • フレームレス設計でマルチモニター時も違和感なく使用可能
製品スペック MSI製品販売店のご案内

使用している画像や特徴は一例です。撮影条件やモニターの設定などにより、商品の色と写真が多少異なる場合があります。
製品の仕様、機能、および外観は、国により異なる場合があります。製品の詳細は最新の製品仕様ページをご参照ください。
仕向地や出荷時期により製品の仕様が異なる場合があります。また、予告なく仕様を変更することがあります。
実際の仕様につきましては、取扱販売店でご確認ください。

HDMI™、HDMI™ High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMI™のトレードドレスおよびHDMI™のロゴは、HDMI™ Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。

Should you have more technical questions about the product, please contact our Live Chat or OCSS system for inquiries. Your feedback will be the driving force behind our product improvement. Thank you for your input.